利用規約

  1. 第1条(目的)

    1. 1.Profile by Gifter発信者向け利用規約(以下、「本規約」)は、株式会社ファンコミュニケーションズ(以下、「ファンコミ」)が運営・提供する、プロフィールキュレーションサービス「Profile by Gifter」(以下、「本サービス」)に関して、ファンコミと本サービスを利用して情報発信を行う方との間(以下、「発信者」)の基本的な事項を定めます。
    2. 2.本サービスは、任意の有名人の活動支援を目的としています。任意の有名人のニュース、動画等の情報をまとめて表示させる機能の他、任意の有名人の活動支援の場を提供するサービスです。
    3. 3.発信者となることを希望する方は、本規約に同意いただく必要があります。本サービスの申し込みを行った時点で、本規約に同意したものとみなします。
  2. 第2条(本サービス申し込み)

    1. 1.発信者となることを希望する方は、ファンコミが用意する所定のフォームより申し込みを行ってください。
    2. 2.ファンコミは、前項の申し込みについて本サービス提供の可否を審査致します。
    3. 3.本サービスの目的に合致しない場合、サービスの提供をおことわりする場合がございます。予めご了承ください。
    4. 4.ファンコミは、本サービスの審査基準について公表いたしません。また、本サービスの提供をお断りした場合でも、ファンコミは結果についてのご質問に回答いたしません。
  3. 第3条(アカウント機能)

    1. 1.ファンコミは、前条第2項の審査を通過し、本サービスを提供する発信者に対して、アカウントIDを発行します。
    2. 2.発信者は、本サービスにログインの上、自身において設定を行うことで、SNSリンク追加、プロフィール文章の作成・編集、その他本サービス上の機能を利用することができます。
    3. 3.発信者は、ログインに必要とされるアカウントID及びパスワードの使用、及び管理について一切の責任を持つものとします。
  4. 第4条(禁止事項)

    本サービスの利用に際して、発信者は、下記の行為を行ってはなりません。

    1. 1) 差別的な言動・暴力的な言動
    2. 2) わいせつ・グロテスクその他、閲覧利用者に不快感を与えるような言動
    3. 3) 意図的に虚偽の情報又は誤解を招く情報の発信
    4. 4) 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
    5. 5) 個人や団体を誹謗中傷する行為
    6. 6) 法令、公序良俗に反する行為又はそのおそれがある行為
    7. 7) 政治・宗教活動又は政治・宗教団体への勧誘行為
    8. 8) ファンコミが本サービス上で提供する各種サービスを不正の目的をもって利用する行為
    9. 9) 本サービス上で発生した不具合を利用する行為
    10. 10) ファンコミの承諾なく、営利を目的とした情報提供等の行為
    11. 11) 本サービスの運営を妨げる行為又はファンコミの信頼を毀損する行為
    12. 12) 本規約に違反する行為
    13. 13) その他、ファンコミが不適切・不適当であると判断した行為
  5. 第5条(情報の取得)

    1. 1.ファンコミは、本サービスの利用に際して、発信者から以下の情報を取得します。 ファンコミは、これらの情報をプライバシーポリシー(https://www.fancs.com/privacypolicy)に基づき、適切に取り扱います。

      1. ① 氏名、企業名(団体名)、メールアドレス、電話番号等
      2. ② その他、本サービスを提供する上で必要な情報
  6. 第6条(スポンサー契約)

    1. 1.本サービスの閲覧利用者より、発信者に対してスポンサー契約の申し込みがあった場合、ファンコミは閲覧利用者情報を発信者又は発信者の所属事務所に提供します。
    2. 2.発信者は、自らの責任と費用でスポンサー契約の申し込みを行った者との間でスポンサー契約を締結するものとします。
    3. 3.ファンコミはスポンサー契約の当事者とはならず、一切の責任は、発信者又は発信者の所属事務所が負うものとします。
  7. 第7条(利用環境の準備)

    発信者は、本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア(コンピューターウイルスソフトを含む。)、その他の必要な設備、環境等を自らの責任と費用で、準備するものとします。

  8. 第8条(知的財産権)

    1. 1. 本サービスを通じて提供される動画、画像、文書及び音声等の著作権(著作権法第27条、及び第28条に規定する権利を含み、以下同じ)、商標権、意匠権等の知的財産権、所有権その他の一切の権利は、権利者に帰属します。
    2. 2. 本サービスの名称、ロゴ、デザインその他の著作権(著作権法第27条、及び第28条に規定する権利を含み、以下同じ)、商標権、意匠権等の知的財産権、所有権その他の一切の権利は、ファンコミ又は権利者に帰属します。
  9. 第9条(本規約違反)

    発信者が本規約(禁止事項を含む。)に違反した場合、又はファンコミにて処分が相当と判断した場合、ファンコミは、予告・理由の通知なく、当該発信者による本サービスの利用を停止しその他の処分をすることができるものとします。

  10. 第10条(免責事項)

    ファンコミは、ファンコミの故意又は重大な過失がある場合を除き、以下の事項(例示であって、これらに限りません。)のほか、本サービスに関して、一切の責任を負いません。

    1. ① 本サービスの利用により、発信者にスポンサーが必ず付くことや、収益化できることを保証しません
    2. ② 本サービスは予告なしに中断、終了することがあります。本サービスが停止し又は利用できないことにより発信者に何らかの損害が生じた場合であってもファンコミは責任を負いません。
    3. ③ 閲覧利用者(スポンサー契約を結んだ者を含みます。)又は第三者との間で生じたトラブル、紛争についての対応、解決、損害賠償等は致しません。
    4. ④ 本規約に違反し、本サービスの利用を停止その他の処分がなされた場合でも、それによって生じた損害について一切の責任を負いません。
  11. 第11条(反社会的勢力の排除)

  12. 1. 発信者は、自己が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロ、特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる者(以下総称して、「反社会的勢力」という)に該当しないことをファンコミに保証します。
  13. 2. 発信者者は、反社会的勢力との断絶、その他、ファンコミが定める事項を遵守して、本サービスを利用するものとします。
  14. 第12条(本規約違反)

    ファンコミは、いつでも、本規約の変更、本サービスの中断・停止・終了・内容の変更をすることができるものとします。

  15. 第13条(準拠法及び管轄裁判所)

    本規約は日本法を準拠法とします。また、本サービスに関する紛争については、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

  16. 2022年07月04日制定

    2022年11月24日改訂